コレを知ると
人生はもっとラクになる
コレを知ると
人生はもっとラクになる

パートナーシップコンサルタントのリョージです。

前回は「結婚はスタート」というお話をしました。

今日は、なぜ結婚後も学び続けることが大切なのか?をお伝えします。

 

それは学びが人生を、もっと楽にもっと豊かにするからです。

実は男性と女性では、「好き」の意味が根本的に違います。

男性とっての「好き」は言葉どおりで、ラーメンが好きと彼女が好きは、『好み』という意味で感覚が同じです。

ラーメンと彼女の価値が同じ、という意味ではありません。

 

しかし女性にとっての「好き」は、言葉以上の深い感情を含んでいます。

見た目や味やにおいの好みと男性の好みとは、感覚が明らかに違いますよね?

「見た目が好きだから」というだけで、

身を任せられますか?

男性はできるんですけど…

女性は、安心とか安定とか豊かさとか自由でいさせてくれるとかもあって見た目、幸せなパートナーシップ、ですよね。

 

この違いを知らないと、こんな誤解が生まれます。

★「彼は私を好きと言っているのになぜもっと積極的にコミュニケーションをとってくれないんだろう!?」

★「彼女に何度も好きと伝えているのにどうして伝わらないんだろう!?」

でも違いを理解すれば、コミュニケーションが変わります。

女性は言葉以上の想いを伝える方法を、男性は言葉の背景を読み取る方法をお互いに学ぶことで、理解が深まっていくのです。

 

【今日からできる小さな行動】

男性との会話で『?』と思ったことが出てきたら、「それはどういう意味?」と言葉の意図を確認してみて下さい。

当たり前だと思っていた解釈が、実は違っていたと気づくかもしれません。

次回は、自分を大切にしながらパートナーと繋がる方法についてお話しします。

 

━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバー
結婚の「その先」で幸せになる秘訣とは?
━━━━━━━━━━━━━━━

TOP
CLOSE