30・40代女性の婚活、あなたに合った方法は3つの中にある

コラム

【本日21:00】Zoomライブ開催
どんな気持ちで出会うと幸せに結婚できるか?

リョージです。

自分にとってどの方法が一番効果的なのか?を悩みながら、婚活していませんか?

★たくさんの選択肢があってどれを選べばいいか迷う

★失敗したくないけれど時間はどんどん過ぎていく

★婚活に費やせるお金や時間には限りがある

 

結論からお伝えします。

30・40代女性の婚活で結婚率が高いのは、あなたの性格・恋愛経験・環境に最も合った方法を選ぶことです。

多くの女性は「みんながやっているから」「安いから」とアプリに登録したり、「成婚率が高そうだから」と結婚相談所に入会したりします。

しかし、あなたに合わない方法を選んでしまうと、時間もお金も無駄になってしまいます。

 

Hさん(43歳・医療事務)は、2年間アプリで婚活して20人以上と会いましたが、結婚前提のお付き合いには至りませんでした。

「もっと早く自分に合った方法を知りたかった」

Hさんが個人セッションで自分の性格や過去の恋愛パターンを分析したところ、アプリではなく「仲介型の結婚相談所」が合っていたとわかりました。

そこから方法を変えて4ヶ月で素敵な彼と出会い、半年後にはプロポーズを受けることができました。

 

30・40代で、アプリやパーティーで1年やってみて
★出会えなかったり
★ズルズル恋愛に陥っている場合の
婚活方法は大きく分けて3つ。

サポートの手厚さによって、
オンライン型結婚相談所(大手)=ほぼ自力
紹介型結婚相談所(大手)=事務的サポート
仲介型結婚相談所(個人)=手厚い

あなたに合うのはどれか?は、
過去の恋愛経験
性格(内向的か外交的かなど)
生活環境(生活圏や仕事の忙しさなど)
これらによって変わります。

自然な出会いやアプリやパーティーで出会えるなら1年もやれば自力で出会えているので、30・40代ではそうではない人たちがこれらの場所にたくさん残っています。

 

一方で結婚相談所は、自分の現在地をきちんと受け止めて、自分の人生と結婚相手候補の異性に真摯に向き合っている人たちがたくさん集まっています。

毛嫌いして避けている人たちよりもよほど真剣に取り組まれているので、結婚も早いし何より幸せそうです。

『どれが自分に合うのか わからない…』そう思った場合は、まず今日からできる 小さな一歩として

過去の恋愛経験
性格
生活環境
を振り返ってみて下さい。

3ヶ月以内に自力での出会いが見込めそうなら、恋愛→結婚も見えてきます。

自力ではムリそうならその先の恋愛→結婚にもつながらないのと、ゆっくりしていられない年齢に入っているので、まずは専門家に相談して客観的な意見をもらって下さい。

パートナーシップでは、『自分がどう思うか』と同じくらい『周りが自分をどう見ているか?』も大切だからです。

 

あなただけの幸せな結婚への地図が見つかりますように。

心から応援しています。

関連記事

特集記事

TOP
CLOSE